Glossary
用語集-
製造原価
製造原価とは、製品を作る活動により発生する原価のことです。製造業の活動は、大きく2つに分けることができます。1つは、原材料の仕入から製造までの製造活動です。もう1つは、作った製…
-
製番管理
製番管理とは、受注ごとに固有の番号(製番、工番)を発行し、受注から納品までの成果物(Ex. 計画書、図面、部品発注書、作業指示書)に付けて管理する生産管理方式である。
-
SECI
ナレッジマネジメントには 「SECIモデル」 と呼ばれる代表的なフレームワークがある。各個人の知識(暗黙知)を共有する「共同化」プロセス、暗黙知を文書や図表(形式知)に変換する「表…
-
設計変更
設計変更とは、製品仕様を変更するために、図面や部品表などを書き換えることである。略して、説変(せっぺん、せつへん)と呼ばれることがある。設計変更は、開発・設計時の評価やテスト…
-
全文検索
全文検索とは、複数の文書ファイルから特定の文字列(キーワード)を検索する技術、または、それを行うシステムのことである。全文検索を行うシステムは、全文検索エンジンとも呼ばれる。
-
ソリッドモデル
ソリッドモデルとは、3D CADや3DCGの表現手法の一つで、対象を中身の詰まった物体として表現する方式のことである。コンピュータ上で、体積や質量の計算が可能になる。
- 1
- 2