Recruit

採用情報

自分らしく働ける環境が、
仕事と育児の原動力。

営業部門 K.Nさん

1日のスケジュール

Schedule
9:00

出社・メールチェック

お客様からいただいたメール等の確認作業をします。

9:30

課ミーティング

先週1週間の活動状況の報告や、課内での情報共有をします。

課ミーティング
10:00

交通費精算

出張や外出に伴い発生した交通費などを、経費として会社に申告します。

10:30

営業部会

営業部全員に加え、マーケティング部門も同席し、大所帯で行われます。
営業部門からは各商材の受注状況を報告、マーケティング部門からは直近の活動状況が報告されます。

営業部会
11:00

資料作成・各案件について相談

顧客提案用の資料を作成します。また課内メンバーと案件について相談し合います。

12:00

ランチ&図書館へ本の返却

この日のランチは社内で。近隣で買ってきたパンと、コーンスープを食べました。 在宅勤務の時は、前日の残り物を食べることが多いです。
2歳の息子は絵本が大好きなので、出社時には会社のすぐ隣にある都筑区図書館で絵本を借りています。

ランチ&図書館へ本の返却
13:00

ナレッジ製品担当者ミーティング

私の担当する『Knowledge Explorer』をはじめとする、『ナレッジ活用ソリューション』製品の担当メンバーが集まって打ち合わせをします。

14:00

顧客提案資料の作成・操作体験会準備

営業活動の一環として、お客様に直接製品を操作してもらう「操作体験会」を実施しています。より製品の魅力が伝わる機会となるよう、準備は入念に行います。

16:15

退勤(短時間勤務)

入社した理由

Reason for application

採用面接を受けたとき、同席した上長に「もしも仕事をする中で、会社とあなたの意見がぶつかることがあったとしても、まずは必ず話を聴きます」と言ってもらえたことが決め手となりました。
実際に入社してからも、自分の意見を伝えられる機会をたくさんいただいています。

休日の過ごし方

Private

息子と犬と散歩をしたり、庭で家庭菜園をして過ごすことが多いです。
あとは、息子がドはまり中であるディズニーの音楽を聞きながら、一緒に踊ったりしています。

就活中の皆様へ

Message

色々と悩むこと、やらなければいけないことも多い中だと思いますが、自分としっかり向き合い、自分のことを知る時間を作って、就活に臨んでいただければと思います。
自分自身を理解しているだけでも、仕事も、コミュニケーションの取り方も、いろいろと工夫ができると思いますので、無理せずに頑張ってください。応援しています。
もしもプリサイトでお会いできた時には、フレッシュな意見をぜひ色々と聞かせてくださると嬉しいです。

採用エントリーはこちら
(キャリタス就活サイトへ)