ホーム
用語集
スペシャルコンテンツ
採用情報
製品
製品トップ
Visual BOM
概要
私たちが考えるPLMとは
課題別利用シーン
機能一覧
SOLIDWORKS® PDM 連携
動作環境
Knowledge Explorer
概要
プリサイト式ナレッジマネジメント
主な機能
動作環境
よくあるご質問
Qualityforce
概要
よくあるご質問
XVL Studio Z
導入事例
ニュース
セミナー
会社情報
会社情報トップ
企業理念
社長挨拶
会社概要
行動指針
沿革
決算公告
アクセス
採用情報
ダウンロード
お問い合わせ
用語集
スペシャルコンテンツ
個人情報保護方針
サイトのご利用にあたって
サイトマップ
Product
製品
ホーム
製品
Visual BOM
課題別利用シーン
Use Case
課題別利用シーン
成果物を
一元管理したい
設計変更を伝えたい
部品の標準化を
進めたい
原価企画に利用したい
生産管理システムと
連携したい
プロジェクトの進捗を
管理したい
成果物を一元管理したい
図面・品目・BOMなど、製品開発における成果物を一元管理します。3D CADで作成した部品形状は、XVLに変換して品目・BOMに登録できるため、全部門での共有が可能です。成果物同士に繋がりを持たせて管理できるため、部品形状から品目・図面を特定するなど、目的の情報への容易なアクセスを実現します。
お客様コメント
当社ではTeamcenterをPDMとしてCADデータの一元管理を行っています。Visual BOMをこのPDMと連携させることで、シームレスなデータ連携環境を構築しました。CADデータ活用を特徴とするVisual BOMの強みを活かしきるために、また設計者にとってのメインシステムであるCADとの共存運用を確立するために、この連携は重視したポイントでした。
(株式会社タチエス様)
図面データ、CADデータ、技術文書、構成情報、品目情報などを一元管理して、mcframeとシームレスに連携することで、全社を通じて図面データや品目、構成情報を統合的に運用・管理する仕組みが実現出来ました。
(富士ホールディングス株式会社様)
3DのXVLデータや設計意図が個々の製品と紐づけられて参照できることにより、設計者以外でも部品や製品に対する理解が容易になり、設計者対応の負担を減らすことも可能です。
(イワフジ工業株式会社様)
使用している機能
正展開
クロスプロービング
マスタブラウズ
動画でご紹介(Youtube)
設計変更を伝えたい
設計変更の依頼(ECR)・指示(ECO)・連絡(ECN)情報をシステム上で起票・管理します。これらの情報は、図面・品目・部品表に履歴として保存されるため、問題発生時のトレーサビリティを確保できます。また、3D形状による変更前後の比較機能により、変更した箇所を誰でも間違いなく認識できるため、関係者間のコミュニケーション工数を大幅に削減できます。さらに、逆展開機能によって、問題発生時の影響範囲を即座に確認できます。
お客様コメント
プリサイトのBOMソリューションなら、様々な要件から過去の設計データを参照・検索することにより設計データの再利用性を高めることができ、設計者は本当に必要な新規設計に集中することができます。
(イワフジ工業株式会社様)
プリサイトのVisual BOMは調達や製造のための単純な帳票ではなく、BOMと連携した形状情報をXVLデータで参照できるため、新規設計の際はもちろん設計変更の場合でも資料作成において設計者の負担を軽減できる、ということを提案してくれたのです。
(医療用機器メーカー M社様)
使用している機能
ECR・ECO・ECN
変更比較
ワークフロー
逆展開
オーサリング
動画でご紹介(Youtube)
部品の標準化を進めたい
3D形状を利用した類似部品の検索機能により、他の設計者が過去に作成した設計成果物を見つけ出して、実績のある部品の流用を促進できます。また、複数の部品を一括で逆展開する機能により、既存製品における部品の共用率を考慮した、戦略的な部品の標準化検討が行えます。さらに、標準化を進めることで、顧客の要求仕様から製品構成を作成するコンフィグレータ(モジュラーデザイン)の実現が可能になります。
お客様コメント
3D情報の活用ということでは、部品の標準化、コストダウンを支援する類似形状検索機能も高評価でした。海外市場を見据えた製品展開の拡大などに対して、非常に大きな効果が期待できました
(オージー技研株式会社様)
部品の類似形状検索が行えるため、似たような部品をいくつも新規設計するムダを抑え、実績のある設計資産の活用が促進できます。
(セキュリティ製品メーカー X社様)
使用している機能
類似形状検索
クロス集計
動画でご紹介(Youtube)
原価企画に利用したい
社内品番が決まっていない仕掛かり中のBOMを登録できます。登録済みの部品には過去のコスト情報を、未登録の新規部品には諸元や形状が類似している登録済み部品のコスト情報を引き当てて、原価を見積もることができます。また、コスト対策が必要な高額部品の3D形状をグラデーション機能によって可視化したり、代替可能な部品を類似形状検索機能で探し出したりすることで、モノづくりの早い段階で精度の高い見積もり原価を算出することが可能です。
お客様コメント
Visual BOM導入によって、試作図面のやりとりもスムーズになり、発注単価や見積単価などをVisual BOMにフィードバックすることで、誰でも精度の高いコストシミュレーションができるようになりました。
(株式会社セガ・インタラクティブ様)
CADファイルの保存で自動的に原価が計算されるのなら、開発担当者も詳細設計を進める中で日々、原価を意識できるようになります。結果、DR3段階における計画原価との乖離もほとんどなくなってきています。
(ローレルバンクマシン株式会社様)
従来ならばバリエーション単体毎にコスト試算を行うという業務でしたが、複数バリエーションを一気に試算できるようにしました。システムレスポンスの向上と併せ、8時間かかっていた業務が1/4の2時間で実施できるようになっています。
(トーソー株式会社様)
使用している機能
デザインスペース
ビジュアライゼーション
類似形状検索
動画でご紹介(Youtube)
生産管理システムと連携したい
設計BOM(E-BOM)に加えて、生産管理システムへの入力情報となる生産BOM(M-BOM)を管理できます。また、工程フロー(BOP)を作成して、組織・工場を横断した情報共有を実現し、製造プロセスの標準化を推進できます。BOMとBOPは繋がりを持って管理されるため、設計変更を手間なく、かつ間違いなく、生産BOMや工程フローに反映できます。
お客様コメント
各生産拠点の製造工程、冶具設備、原価情報などの製造情報が設計部品表(E-BOM:Engineering Bill of Materials)をはじめとする設計情報と結合して共有されることにより、リードタイム短縮や安定供給、開発初期段階からの品質・コスト・納期(QCD:Quality Cost Delivery)作り込み、さらには精度の高い原価企画とライフサイクルコスト管理が可能となり、製品力ならびに収益力の向上に貢献することができます。
(株式会社図研プリサイト)
使用している機能
BOP管理
製造リソース・購買情報管理
動画でご紹介(Youtube)
プロジェクトの進捗を管理したい
プロジェクトの進捗状況をガントチャートで管理します。タイムマネジメントをデータベース上で行うことにより、計画のメンテナンスや担当者の実績をタイムリーに共有できます。複数プロジェクトに関わる担当者の負荷状況を確認して、効率的な日程・リソースの調整ができます。
お客様コメント
「シンプルな操作性」「優れた視認性」「柔軟な拡張性」という3つの特長を軸に、プロジェクトにおけるタイムマネジメントを効率化します。設計/開発の成果物管理からプロジェクトの進捗管理まで、製造業のモノづくりを支援する幅広いご提案を実現いたします。
(株式会社図研プリサイト)
使用している機能
プロジェクト管理
Visual BOM
私たちが考えるPLMとは
機能一覧
SOLIDWORKS® PDM 連携
動作環境
お問い合わせ
製品トップ
Visual BOM
私達が考えるPLM
課題別利用シーン
機能一覧
SOLIDWORKS® PDM 連携
動作環境
お問い合わせ
Download
ダウンロード
Contact
お問い合わせ